【ガンプラ】HG1/144 ヘビーガンダム MyUC 連邦中央軍 遊撃戦隊仕様




連邦はじめ

MyUC(私の宇宙世紀)

連邦勢力の新年一回目は

ヘビーガンダム 紹介編です。

昨年12月から製作を開始。

新年あけてのお正月期間に

完成となりました。

MyUC世界において

六番目の最後の機体になります。

ブログ黎明期に紹介していたのが

この六番機と同陣営の二番機にあたり

エウーゴ仕様のトリスタンの回に

少しだけ紹介した機体が三番機になります。

エウーゴ トリスタン

なお五番機もエウーゴ。

四番機がティターンズ。

一番機がココアブラウンカラーの

独立部隊所属となっております。

おいおい紹介していく予定です。

カラーリング

MyUC 

連邦中央軍 欧州派遣部隊

ガンダムピクシーと同様に

ブルーグレーと

ガルグレーの

本体色の二色。

さし色に

ゴールドとクリアーオレンジ。

キャノンやバーニア

脇腹に

H-8のシルバーをつかいました。

そして新色です。

水性ホビーカラー

H-89 メタリックグリーン

シールドや膝

各部アーマー部などを塗装しました。

本体色などの型番については

こちらをどうぞ。

連邦中央軍 ガンダムピクシー

新部隊

新部隊。

その名も遊撃戦隊です。

ガンダムピクシーたちの派遣部隊が

現地の地上軍の上位組織

各方面の軍団司令部所属に対し

遊撃戦隊はその名の通り

中央軍首脳の命令で

宇宙や地上を問わず

戦場に送りこまれる部隊となります。

最前線や激戦地に

投入されることが

必然的なので

遊撃戦隊に編成されるMSは

ガンダム級の高性能機となります。

遊撃戦隊

それではヘビーガンダムと

遊撃戦隊を組むMSはこちら。

ガンダム4号機と5号機です。

この二機もTHE外伝主役機ですね。

メガビームライフルが特徴的な

4号機です。

パーソナルカラーのブルーは

メタリックブルーをつかっています。

ビームライフルのデザインが

好きなこと。

ビームライフルを出撃のたびに

失うのはもったいないということで

ビームライフルのマウントを

ヘビーガンダムのランナータグを

つかって自作しました。

つづいてガンダム5号機です。

5号機といえば

ジャイアントガトリングガンです。

砲身をシルバーで塗装後

砲口をメタリックレッドで

塗っています。

パーソナルカラーのレッドを

メタリックをつかって表現しています。

こちらも自作マウントをつかって

ビームライフルを懸架しています。

それでは三機をならべてみましょう。

MyUCのパターンのひとつとして

小隊を組むとき

メタリックの青と赤ときて

緑が隊長機という場合が多いです。

よってこのヘビーガンダムが

隊長機となります。

クレオスさんの水性ホビーカラーで

メタリックの種類がもっと増えると

嬉しいですね。

違和感がまったくなく

この隊が主役で作品が作れそうな勢いです。

4号機と5号機の紹介もお楽しみに。

フレームランチャー

ヘビーガンダムの主兵装である

フレームランチャー

ガトリングガン

ミサイルランチャー

双方を一体化した

まさにヘビー(=重装備)な武器です。

ビームライフル

やはりガンダムといえば

ビームライフルです。

系譜としては

MSDシリーズにあたるので

おなじMSDのFSDガンダムと

同型のビームライフルです。

シールドも

FSDガンダムと同タイプですので

可動しておりたたむことができます。

重装のガンダムでありながら

スマートなデザインでもあるので

ORIGINの正史で

アムロがのってシャアと戦っても

問題がないカッコよさです。

ビームサーベル

定番武器にして

白兵戦用最強武器。

ビームサーベル。

バックパックの構造上

一本のみとなりますが

それでも

最強の武器にかわりはないことでしょう。

ウオーミングアップの時間です。

アクションいってみましょう。

ヘビーだから遅いと侮るなかれ

瞬時に距離をつめ

ビームサーベルをふりあげて

一刀

両断。

ビームキャノン

やっぱり

ヘビーガンダムといえば

ビームキャノンですね。

フレームランチャー装備で

敵陣突入。

弾幕をまいて

サーベルで薙ぎ払って

ビームキャノンで掃討。

単機で敵艦隊を撃滅。

FA計画の象徴ともいえるのが

ヘビーガンダムであり

代名詞のビームキャノンで

あることでしょう。

もちろんMyUCにおいてですが。

ヘビーガンダムが主役の外伝

つくってほしいものです。

次回予告

MyUC(私の宇宙世紀)

地球連邦 中央軍 遊撃部隊

ヘビーガンダム 紹介編

いかがでしたでしょうか?

次回はエフェクトアクション

バトル編です。

次回予告ということで

登場モビルスーツの紹介。

味方機です。

フルアーマーの後継機。

フルアーマーガンダム7号機です。

そして敵役は

ゲルググ キャノン装備です。

空間戦をイメージしたアクションに

なる予定です。

どうぞお楽しみに。

今回もありがとうございました。

みなさんのガンプラビルダー活動の

参考になれば嬉しいです。

それではまた。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

MyUC 私の宇宙世紀というコンセプトのもと、ガンプラを色々なカラーリングで製作しています。皆さんのカラーリングや部隊編成の参考になれば幸いです。不定期でゲームや巨人などの雑記もかきます。