【ガンプラ】HG 1/144 ガンダム(リヴァイヴ版) MyUC 地球連邦軍欧州軍団仕様




新部隊設立です。

ゲーム 機動戦士ガンダム ギレンの野望

諸勢力いり乱れる第二部をイメージして

MyUC 私の宇宙世紀と銘打って

各陣営を様々なカラーリングで

表現しております。

当チャンネル。

直近ではジオン地上軍の

アフリカや欧州方面軍の紹介をしました。

地球に侵攻するジオン軍がいるのなら

とうぜん迎撃する地球連邦軍の

地上部隊も設立せねば!

ということで

連邦といえば

ガンダム!

地球連邦軍のフラッグMS。

RX-78-2 ガンダムが

地球連邦軍欧州軍団の先鋒をつとめます。

ジオン軍 欧州方面軍第一小隊

欧州方面軍第二小隊

アフリカ方面軍 イフリート

ザクキャノン

プトトタイプグフ

組織的には?

MyUC的に地球連邦軍の内部といえば

ジオン軍やスペースノイドを不倶戴天の仇とした

アースノイド出身者の精鋭部隊

ティターンズと

スペースノイドと調和もOKな

エウーゴ。

そしてMyUC オリジナルの第三勢力。

今回の新部隊設立にあわせ

連邦中央軍と命名します。

以上の三軍が存在します。

この三軍の下部組織として

設立された軍団のひとつが

欧州軍団です。

MyUC 地球連邦軍組織図

改訂といったところです。

新たな歴史が掘り起こされる

宇宙世紀正史にならって

MyUCもかわっていきます。

ティターンズ ペイルライダーキャバルリー

エウーゴ 機動部隊 トリスタン

ジムカスタム

ジムキャノンⅡ

カラーリング

ジオン軍では

アフリカ方面軍は砂漠風に

欧州方面軍では

ドイツ軍のカラーをつかいました。

ドイツ軍の宿敵といえば

英国、イギリス軍!

という素人発想から

連邦の欧州軍団のカラーは

英国軍関係からとなりました。

クレオスさんの水性ホビーカラーから

胴体部や脚部、シールド表面に

H-72 ダークアース 英空軍機用。

頭、腕、腰、脚などに

H-75 ダークシーグレー 英空軍機用。

首回り、インテークや腹部

その他のさし色として

メタリック

H-10 カッパー

以上の三色をつかって塗装しています。

カメラアイはシールをつかっています。

クリアーパーツですが

シールのぱっちりな瞳が好みなのです。

すみ入れは

ガンダムマーカーふでペン(ブラック)を

つかいました。

ダークシーグレーと

ダークアースが半光沢なので

乾燥後に少しざらつきます。

すみ入れがはみ出ますと

ふき取りにくくなります。

すみ入れ作業は油断されませんように。

また武器や関節部分は未塗装で

すみ入れとつや消しトップコートで

処理しております

ビームライフル

ガンダムといえば

これの武器です。

肩も動くのでアニメのような動きができます。

スコープは180度動きます。

いつものようにグリップを加工すれば

左手に装備させて

右手にバズーカを装備ということも

できますが

リヴァイヴ版 ガンダムは

ガンプラ史上屈指のクオリティですので

今回は加工なしです。

シールドを背中にマウントして

スナイプショットのかまえができます。

左右の平手が付属しています。

そえるような形で表情がでます。

反対側から。

正面。

そこ!

とパイロットの声がきこえてきそうです。

ハイパーバズーカ

後年、発展型がトラップとしても

多用されるハイパーバズーカです。

グリップが可動するので

自然なポーズがとれます。

バズーカ側から。

後ろ。

腰のマウントはそのままにしています。

ライフルのマウントを自作しようか

検討の今日この頃。

初期シリーズの1/100の箱絵を

オマージュして

続いて両手かまえです。

片膝立ちも余裕です。

RX-78版の輝き撃ちです。

マシンガン

陸戦型ガンダムのマシンガンを装備です。

上位三軍が内部抗争状態なら

連邦軍全体の兵站も弱って

ビームライフルも

不足するだろうということで

装備させてみました。

トリガー省略タイプ

ペイルライダー陸戦重装備型付属

ブルバップマシンガンも

候補にあがりましたが

それでも

グリップの幅をけずる作業が発生するので

今回は見送りました。

マシンガン自体が08版

HGUCと数種類あって

どれかは不明ですが

無加工で装備しています。

おなじガンダム系の武器なので

違和感なしです。

アクション

サーベルこみでアクションのコーナーです。

後々の来るべきコマ撮り撮影のときに

そなえて

アクションベースをつかってスタートです。

抜刀アクション開始。

サーベルユニットをつかむところまで

できます。

顔だけアップじゃない抜刀パーンアップ。

ブオーンとビームが出力し。

ツインのカメラアイがひかり

胸のインテークがら煙が吹き

駆動音とともに

シールドを前に出して

後ろにややステップしてパワーをためて

放出して一気に距離をつめる。

一撃目はサーベルではなく

シールドアタック!

飛びのいてから

サーベルをふりあげて

第二撃!!

ふりぬいてから

右手を返して

肉迫。

横薙ぎへ。

第三撃!!!

続けざまに

突進して

再度

シールドアタックの四撃目!!!!

とどめにいきます。

最後は逆方向

横から

薙ぎ払う。

五撃目!!!!

決めのポーズ。

今回のアクションは

シールドアタック

二発に

斬撃。

左右両方からの

薙ぎ払いという

五連撃のアクションでした。

某ゲームのヒロインから

シールドは打撃用の武器だと学び

二刀流ばかりでも刺激がないので

今回、挑戦してみました。

ガンダムとアクションベースのおかげで

なかなか良い撮影がでたたかと。

次は銃撃アクションの検討にうつります。

こうご期待。

MyUC週二本

地球連邦軍欧州軍団

ガンダム(リヴァイヴ版)

いかがでしたでしょうか?

新部隊設立とMyUCの諸勢力も

増えてきたので

連邦系とジオン系で1本ずつ

MyUC週2本の更新をめざしていきます。

気長におつきあいください。

欧州にガンダムが配備されて

激戦必至です。

みなさんのガンプラ製作の部隊編成や

カラーリングの参考になれば

嬉しいです。

それではまた。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

MyUC 私の宇宙世紀というコンセプトのもと、ガンプラを色々なカラーリングで製作しています。皆さんのカラーリングや部隊編成の参考になれば幸いです。不定期でゲームや巨人などの雑記もかきます。