【ガンプラ】HG 1/144 ガンダム 4号機&5号機 MyUC 地球連邦中央軍 遊撃戦隊仕様




ヘビーガンダムに続いて遊撃戦隊

MyUC(私の宇宙世紀)

地球連邦中央軍の新部隊である

遊撃戦隊。

隊長機のヘビーガンダムに続いて

両翼をつとめる

ガンダム4号機と5号機を紹介します。

カラーリング

配色は中央軍カラーである

ブルーグレーとガルグレーを本体色。

さし色にゴールドを下地に

その上からクリアーオレンジで

塗装しています。

型番などについては

ヘビーガンダムの紹介編にてどうぞ。

ヘビーガンダム紹介編

そしてそれぞれのパーソナルカラー

4号機の青にメタリックブルー。

5号機の赤にメタリックレッド。

以上の配色でカラーリングしています。

ガンダム4号機&5号機

5号機発売前。

当チャンネル黎明期に

ペイルライダー空間戦仕様付属の

ジャイアントガトリングガンを流用。

それを4号機に装備させて

5号機として

ティターンズ仕様で製作しました。

発売された5号機を入手して

はじめて4号機と5号機の違いに

気が付きました。

胸のパーツが違うのです。

双子機なのでコンパーチブルで

色と専用装備の違いだとばかりの

認識でした。

黎明期のブログ記事

リライトよりも撮りなおし

書き直しの要検討です。

ガンダム4号機

「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」

登場機体である本機。

本ルートでは今機体のような

Bst形態になるまえに

メガビームライフルを使用して

敵艦隊殲滅と引き換えに爆散。

パイロットのルース・カッセルと

運命をともにしてしまいます。

IFルート

ルース生存&Bst形態で登場。

一年戦争最後の決戦

アバオアクーまで参戦して活躍します。

肩のBstパーツを外せば

ノーマル形態も再現できます。

でもやはり

こちらの方がカッコいいですからね。

カッコよさ重視でノーマル形態は

割愛です。

ガンダム5号機

宇宙、閃光の果てに…

主人公フォルド・ロムフェローが駆って

活躍したガンダム5号機です。

前述した胸のパーツ。

ジャイアントガトリングガン以外は

4号機と同じキット内容です。

赤系の配色のため

主人公機感が強くなっております。

塗り分けに関しては

色の違っている部分が

ほぼそのままパーツわけと

なっていますが

ふくらはぎとアキレス腱部分の

アポジモーター。

Bstユニットの後ろ側スラスターは

パーツわけされていないので

本体色の上から塗装しています。

デフォルトですと首と胸は一体化して

いますので

こちらも塗装しています。

特に鎖骨部分の細かいダクトは

4&5号機一番の難所ポインかと。

ビームライフル 4号機&5号機

ペイルライダー空間戦闘仕様と

同型のビームライフルです。

ガルグレーで塗装。

センサー部分もさし色で塗っています。

ペイルライダーでは握り手で

装備でしたが

こちらでは持ち手に組みかえて

もたせる形になります。

割愛ですがフォアグリップも可動して

左手を組みかえて

握らせるとができます。

メガビームライフル 4号機

4号機の専用武器である

メガビームライフルです。

空間戦特化で宇宙戦用かと思いきや

バトオペ2では

地上戦でもつかえるそうですね。

リード線でエネルギーチューブを

再現しており

ライフル本体から左側のタンクに

接続します。

自作したマウントに

ビームライフルを懸架しています。

いちおうプロペラントには

干渉しません。

ジャイアントガトリングガン 5号機

5号機の代名詞である

ジャイアントガトリングガンです。

砲身も新規パーツでした。

自分には区別がつかないのですが。

無改造で装備させています。

本当に玉に瑕なのですが

無改造ですと給弾ベルトが短く

グリップもやや太いので

持ち手がはずれやすくなります。

グリップを削って握りやすくすること。

ベルトを代替えパーツに交換すること。

以上をクリアすると

さらにカッコよさが増す機体です。

黎明期のほうでは削りましたので

次に機会があるときはベルトパーツを

さがしてみます。

メガビームライフル&ジャイアントガトリングガン

二機で専用武器でポージングです。

本来はチャージする4号機のまえに

5号機が出て弾幕をはるのが

セオリーなのでしょうが

配置をかえてみました。

地上戦をイメージしたポージングも

宇宙戦特化の4&5号機には新鮮です。

ガンダムタイプは汎用性。

環境を問わない活躍が特徴ですからね。

ビームサーベル 4号機&5号機

おなじみの武器である

ビームサーベルです。

5号機は

ビームライフルを背中に懸架して

右手に。

4号機はライフル片手に

左手に装備させました。

二機とも全武装を所持したままで

格闘戦可能状態です。

武器の使い捨ては

機密漏洩や物資不足に

つながりますから。

アクション 4号機&5号機

「……G-4(4号機)

G-5(5号機)きこえるか?」

「これより

連撃制御の実証訓練にはいる」

「サポートしてくれるからって

OSに頼り切るなよ」

「G-4、了解しました」

「G-5、了解。

べつにマニュアルでも

かまわねえけどな」

G-4「そんなことしたら

一歩すすむのに一日かかるよ」

G-5「初期インストールのまえまで

もどるわけないだろ」

「G-5いくぜ!」

「スラスター全開」

「ターゲットロック」

「シールド…

アタック!!」

「…つづいて格闘モーションにはいる」

「姿勢制御良好!」

「くらえー!!」

「脚部、関節系へのダメージなし!」

「斬撃モーションはいる!」

「斬り上げ決まった」

「サーベル出力もOKだ」

「格闘斬撃モーション終了」

「シールドアタックによる

衝角モーションもな」

「へいへい、そうでした」

「機体の異常もない」

「チャージ開始…

それではこちらも」

「G-4いきます!」

「衝角モーション」

「シールドアタック」

「斬撃モーション」

「サーベル…

アタック!」

「続いて…

「射撃モーション…

「ビームライフル…

チャージショット!」

「ライフル、機体に異常はありません」

「衝角→斬撃→射撃の連撃モーション

クリア」

「メガビームライフルでも

スムーズにいけばいいですね」

「G-5も

ジャイアントガトリングガンで

試したいでーす」

「G-4、G-5訓練ご苦労。

整備終了後、哨戒任務を終了したあとで

両機の専用武器を用いての訓練に

はいる」

「哨戒任務?ああ、あの新入りか。

G-5了解」

「G-4了解」

「あの新入り初陣だろ?

下手打たなきゃいいが」

「そうしないように

助けてやらないとな」

「へいへい」

あとがき

アクション編もテキストを追加して

バトル編とおなじようにストーリー風に

してみました。

出撃前の基地にて

連撃制御の訓練という設定です。

パイロットのイメージは

正史のパイロット

フォルドとルースはもちろん。

某英雄伝説

同盟側某艦隊の空戦隊エース

ポプランとコーネフを

イメージしてます。

また連撃モーションの用語として

シールドアタックを衝角モーションと

MyUC設定しました。

アクションの最後でも

まえ振りしましたが

次はバトル回です。

ヘビーガンダムが戦っている間に

4号機&5号機がどのように活躍したか

ヘビーガンダムのバトル回を

チェックしていただいて楽しみに

お待ちください。

ヘビーガンダム バトル回

今回もありがとうございました。

みなさんのガンプラビルダー活動の

参考になれば嬉しいです。

それではまた。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

MyUC 私の宇宙世紀というコンセプトのもと、ガンプラを色々なカラーリングで製作しています。皆さんのカラーリングや部隊編成の参考になれば幸いです。不定期でゲームや巨人などの雑記もかきます。